2023/9/12 |
---|
一般公開講演会を開催します。 1. 日 時 令和5年10月11日(水)午後1時30分開場、午後2時開演 2. 会 場 ニューミヤコホテル本館3F 3. 演 題 敬意と信頼で感謝されるしかり方の極意 4. 講 師 叱りの達人 河 村 晴 美 氏 5. 定 員 先着100名 6. 入 場 無料(事前申し込みが必要です) 詳細内容については、こちら(リーフレット)をご覧ください。 |
2023/7/31 |
法人会だよりを更新しました。 |
2023/7/19 |
優良映画鑑賞会開催のお知らせ 下記のとおり、無料の映画鑑賞会を開催いたします。 1. 日 時 8月28日(月) 2. 時 間 開場 午後1:30/開演 午後2:00 3. 映 画 長ぐつをはいたネコと9つの命 4. 定 員 800名(先着順 事前申込が必要) 5. 申込開始日 7月24日(月) 6. 申し込み等詳細については、チラシをご覧ください。 |
2023/6/9 |
6月15日(木)に開催される第12回通常総会議案書を掲載しました。 第12回通常総会議案書 |
2023/3/30 |
法人会だよりを更新しました。 |
2023/3/13 |
協会けんぽの令和5年度保険料率及び保険事業のお知らせ 協会けんぽの令和5年度保険料率及び保険事業のお知らせはこちらをクリックしてください。 |
2023/1/27 |
食品ロス対策 食品を「フードバンクあしかが」へ寄付しました。 今年度より、女性部会では食品ロス問題に取り組むことといたしました。 1月13日(金)に女性部会員を中心に多くの会員の皆様から、 ご家庭にある使用予定のない食品等を法人会事務所にご提供いただき、 1月26日(木)鈴木女性部会長、帆足副部会長から、 フードバンクあしかがの高沢代表及び岩崎さんへ寄付いたしました。 ![]()
左から鈴木部会長、帆足副部会長、岩崎さん、高沢さん
フードバンクあしかがからの感謝状
|
2022/12/27 |
法人会だよりを更新しました。 |
2022/11/7 |
年末調整説明会の開催について 年末調整説明会を下記の通り開催いたします。法人会会員以外の方でも参加いただけます。 1. 日 時 令和4年11月18(金)午後2時~4時 2. 場 所 あしかがフラワーパークプラザ西館 401号室 3. 講 師 足利税務署 法人課税部門担当者、足利市税務課担当者 4. 定 員 先着50名(事前申込み必要) 5. 申込締切 令和4年11月15日(火) 6. 申込書 こちら(別添開催通知) |
2022/11/7 |
一般公開講演会の開催について 下記の通り、プロゴルファー・ゴルフ開設者のタケ小山氏の講演会を開催いたします。 1. 日 時 令和4年11月30(水)午後2時開場 2時30分開演 2. 場 所 ニューミヤコホテル本館3F 3. 講 師 プロゴルファー・ゴルフ開設者 タケ小山氏 4. 演 題 「世界を舞台に戦うプロゴルファーとして」 5. 入 場 無料 6. 定 員 先着100名(事前申込み必要) 7. 申込書 こちら(チラシ) |
2022/11/02 |
法人会だよりを更新しました。 |
2022/11/02 |
令和5年度税制改正提言書 令和5年度税制改正提言書はこちらをご覧ください。 |
2022/8/30 |
令和4年度「源泉所得税実務のポイント」及び「会社取引をめぐる税務Q&A」の冊子を法人会会員の皆様に無料で差し上げます。
![]() |
2022/8/17 |
公益共催セミナーの開催について MD部会・女性部会合同で“職場におけるハラスメント防止対策”について、下記の通り一般公開セミナーを開催いたします。 1. 日 時 令和4年9月7日(水) 午後3時30分~5時 2. 会 場 ニューミヤコホテル本館3F 3. 講 師 栃木労働局 雇用環境・均等室 室長補佐 川村繁子氏 4. 募 集 50名(先着順) 5. 参加費 無料(事前申し込みが必要) ※詳しくはこちらをご覧ください。 |
2022/7/29 |
法人会だよりを更新しました。 |
2022/7/20 |
優良映画鑑賞会中止のお知らせ コロナウイルス感染症の感染拡大が、特に10歳代以下に急増していることから、非常に残念ではございますが、優良映画鑑賞会を中止といたしました。 |
2022/7/13 |
優良映画鑑賞会開催のお知らせ 下記のとおり、無料の映画鑑賞会を開催いたします。 1. 日 時 8月22日(月) 2. 時 間 開場 午後1:30/開演 午後2:00 3. 映 画 トイストーリー4 4. 定 員 400名(先着順) 5. 申込開始日 7月21日(木) ※申し込み等詳細については、チラシをご覧ください。 |
2022/6/10 |
6月15日(水)に開催される第11回通常総会議案書を掲載しました。 第11回通常総会議案書 |
2022/4/4 |
防災に関する危機管理セミナーの開催について MD部会・女性部会合同で“わがまちの防災”について、下記の通り一般公開セミナーを開催いたします。 1. 日 時 令和4年7月6日(水)午後2時~3時30分 2. 会 場 市民プラザ西館 301号室 3. 講 師 足利市総務部危機管理課 担当者 4. 募 集 50名(先着順) 5. 参加費 無料 ※詳細については、こちらをご覧ください。 |
2022/4/4 |
消費税インボイス制度説明会の開催について 消費税インボイス制度については、令和5年10月1日に導入されることで、令和3年10月1日から登録申請が始まりました。これに伴い下記の通り説明会を開催いたします。 1. 日 時 令和4年6月23日(木)午後2時~4時 2. 会 場 市民プラザ 101号室 3. 講 師 足利税務署 法人課税部門担当者 4. 募 集 50名(先着順) 5. 参加費 無料 ※詳細については、こちらをご覧ください。 |
2022/3/30 |
法人会だよりを更新しました。 |
2022/3/7 |
令和5年税制改正提言に係るアンケート調査にご協力をお願いします。 「令和5年税制改正提言にかかるアンケート調査」のバナーをクリックしてアンケートにお答えください。設問は11問です。 法人会の事業の大きな柱でもあります「税制改正の提言」の資料となりますので、ご協力をお願いいたします。アンケート締切は3月31日です。 ![]() |
2022/3/2 |
協会けんぽから令和4年度の保険料率のお知らせがありました。 中小企業で働く方やその家族が加入している健康保険「協会けんぽ栃木支部」の令和4年度の 〇 詳しい内容は協会けんぽホームページにてご確認ください。 協会けんぽ栃木支部 TEL028-616-1692 |
2022/3/2 |
足利法人会MD部会創立40周年記念事業、宇都宮ブレックス観戦募集 MD部会創立40周年記念事業として宇都宮ブレックスVSレバンガ北海道との 1. 日 時 令和4年3月19日(土) 2. 場 所 ブレックスアリーナ宇都宮 ラッピングバスによる送迎 3. 募 集 先着30名 4. 内 容 3階の貸切エリアで食事、飲み物付 5. 参加費 一般8,000円 他 6. 申込締切 3月9日(水) ※詳細については、こちらをご覧ください。 |
2022/1/28 |
足利税務署より周知等の協力依頼がありました。 ① 電子帳簿保存法が改正されました。(令和3年12月) 〇 パンフレットはこちらをご覧ください。 〇 詳細については国税庁のホームページをご覧ください。 ② インボイス制度に係る事業者の登録申請に関するお知らせ。 〇 登録を予定されている会員の皆様につきましては、早期の登録申請をお勧めしております。 |
2022/1/20 | 2月7日(月)開催予定の新春特別講演会(タケ小山氏)は、 |
2021/12/27 |
法人会だよりを更新しました。 |
2021/12/27 |
新春特別講演会のご案内 2月7日(月)プロゴルファー・ゴルフ解説者のタケ小山氏をお迎えし、新春特別講演会を実施いたします。 どなたでもご参加いただけますので、奮ってご参加ください。 詳細はチラシをクリックしてください。 ![]() ※クリックで拡大 |
2021/12/07 |
国税局から「マイナンバーカードの取得等のお願い」がありました。会員の皆様にはマイナンバーカードの取得に是非ご協力ください。 1.マイナンバーカードのメリットの拡大について (1)健康保険証として使えます。 詳しくはこちらをご覧ください。 (2)薬剤情報や特定検診情報等がマイナポータルで確認できます。 詳しくはこちらをご覧ください。 (3)新型コロナワクチンの接種証明書(電子版)が取得できるようになり ます。(年内開始予定) 新型コロナワクチンの接種証明書(電子版)について、スマートフォン上で専用アプリから申請・取得し、表示可能になる予定です。接種証明書(電子版)の申請には、マイナンバーカードが必要になります。 2.マイナンバーカードのメリットや取得方法、健康保険証の利用申し込みを紹介する広報等については こちらをご覧ください。 3.確定申告におけるマイナンバーカードの利活用 詳しくはこちらをご覧ください。 |
2021/11/01 |
法人会だよりを更新しました。 |
2021/10/25 |
令和4年度税制改正提言書 令和4年度税制改正提言書はこちらをご覧ください。 |
